イキタイ!について

富山で念願の白えび丼!きときと食堂で味わう海の宝石

白エビ丼を前に幸福そうなナリさん。

大阪から会津若松へ。同期の友人と下道オンリーの酔狂ドライブ旅に出た。

夜9時に出発し、清水寺や護国寺を巡りながらのんびり北上。喧騒のない夜の清水寺は、昼とはまったく違う顔を見せてくれて新鮮だった。

そして今回、ゆっくり移動するには理由がある。
実は前の「下道青森旅」のとき、富山で名物・白えび丼を食べるつもりが、到着が早朝すぎて店が開いておらず、食べ損ねていたのだ。

友人が「富山といえば白えび丼!」と強力プッシュしていたにもかかわらず、である。

目次

富山の白えび丼

そのリベンジを果たすため、時間を調整しながら富山入り。

9時に県境を越え、9時5分には道の駅メルヘンおやべに立ち寄る。玉ねぎもしいたけも安い、何もかも安い。そんなローカルの空気を楽しみつつ、再び車を走らせた。

10時10分、ついに「きときと食堂」に到着。

待望の白えび丼を前に、気持ちは一点集中……のはずだった。

だが、店内で目にしたのは、豪快に刺身定食をかき込む客たち。

黄色いシャツのイキタイくんが、白えび丼と刺身定食のどちらを食べようか悩んでいるイラスト。

「いや、刺身定食はどこでも食べられる。ここは白えび丼一択や」

自分に言い聞かせるように食券を購入し、友人がトイレから戻ってくるのを待った。

待望の白えび丼 大盛

やがて番号が呼ばれ、白えび丼とご対面。
「すまんな、先に食わしてもらうわ」と友人に声をかけ、口へ運ぶ。甘く、儚い食感に思わずにんまり。

ところが、ほどなく友人の番号も呼ばれた。
出てきたのは──まさかの刺身定食。

あれほど白えび丼を推していた張本人が、刺身定食を選ぶとは。
「なんじゃそりゃ!」と心の中で突っ込みつつ、富山の朝は笑いに包まれた。

なりさん

白えびや
夢見ごこちの 朝ごはん

基本情報

項目詳細
正式名称きときと食堂
住所〒934-0025 富山県射水市八幡町1丁目1100
電話番号0766-54-0310
営業時間5:30~14:30(ラストオーダー14:00)
定休日毎週水曜日
アクセス東新湊駅から徒歩約5分(304m)
駐車場有り
予算昼:1,000円~1,999円
支払い方法現金のみ(カード・電子マネー・QRコード決済不可)
席タイプカウンター席中心
禁煙・喫煙全席禁煙
予約予約不可
特徴朝5:30から営業する庶民的な食堂
一人でも気軽に利用可能
人気メニュー・おまかせ定食 700円
・白海老丼 750円~
・海鮮丼 1,500円
・三食丼(イクラ・白海老・カニ)2,500円
運営土屋鮮魚店
公式サイトhttps://kitokitofish.jp/kitokito/

白エビ丼の写真集がこちら▼

あわせて読みたい
【写真集】きときと食堂の白えび丼|富山 前回は早朝すぎて食べ損ねた白えび丼。 今回、時間を調整して念願のリベンジ。 念願の白えび丼、ごはん大盛り。食券を手に待つ時間もワクワク。 基本情報 項目詳細正式...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次