イキタイ!について

【写真集】GLOBAL WiFi 関西国際空港カウンターでの新設

関西国際空港第1ターミナルの出発ロビー。天井のアーチが連なる開放的な空間に、多くの旅行者がチェックインカウンターへ向かっている。

関西国際空港のGLOBAL WiFiカウンターで、変換プラグを探していたときに出会ったベトナム人スタッフの親切な対応。旅の始まりを彩った、心温まるエピソードでした。

関西国際空港4階の国際線出発エリアにある「GLOBAL WiFi」カウンター。Wi-Fiレンタルや変換プラグ、SIMカードなどを取り扱っている。
関空で旅の通信準備を整える「GLOBAL WiFi」カウンター。ここで思いがけない親切な出会いがあった。
オーストラリアなどで使用されるOタイプの海外用変換プラグ。白い本体に「O」のマークが印字されている。
Oタイプは主にオーストラリア、ニュージーランド、フィジー、サモア、トンガなどで使用されるタイプ。
SEタイプの海外用変換プラグ。2本の丸ピンが特徴で、韓国やヨーロッパ各国で使用される。
SEタイプは韓国、ドイツ、フランス、スペイン、オーストリア、トルコなどで広く使われるタイプ。
BFタイプの海外用変換プラグ。3本ピンが特徴的で、イギリスや香港などで使用される。
BFタイプはイギリス、香港、シンガポール、アイルランド、マレーシアなどで一般的に使われるタイプ。
目次

海外用変換プラグ 対応国まとめ

プラグタイプ形状の特徴主な対応国・地域備考
Aタイプ(日本)平行な2本ピン(細い)日本、アメリカ、カナダ、台湾など日本標準の形状。ベトナムなど一部国ではこのまま利用可能なホテルも多い。
Oタイプ斜めに傾いた3本ピンオーストラリア、ニュージーランド、フィジー、サモア、トンガなど主にオセアニア地域で使用。日本のAタイプは非対応なので注意。
SEタイプ丸ピン2本(細め)韓国、ドイツ、フランス、スペイン、オーストリア、トルコなどヨーロッパ大陸で広く使用。Cタイプとも互換性あり。
BFタイプ太い3本ピン(縦長+横)イギリス、香港、シンガポール、アイルランド、マレーシアなど英連邦諸国を中心に使用。形状が大きく差し込み口も特殊。

使い方の補足

  • 日本のAタイププラグがそのまま使える国もある(例:ベトナムなど)ので、事前チェックは必須。
  • 国によっては複数のプラグタイプが混在している場合もあり、ホテルによって対応状況が異なることも。
  • 変換プラグは「形を変える」だけで、電圧は変わらないので、電圧対応を確認するのも忘れずに。

優しいベトナム人スタッフのエッセイがこちら▼

あわせて読みたい
変換プラグよりも心温まる親切 ― 関空の小さな出会い 2025年夏の早朝、関西国際空港の出発ロビーで、ちょっとした出来事が心に残った。 旅の始まりに立ち寄ったカウンターで、思いがけない“優しさ”に触れたのだ。 変換プラ...

GLOBAL WiFi 関西国際空港カウンター基本情報

関西国際空港4階の国際線出発エリアにある「GLOBAL WiFi」カウンター。Wi-Fiレンタルや変換プラグ、SIMカードなどを取り扱っている。
項目詳細情報
実際の撮影時刻2025年8月12日 7:20頃(タイムスタンプ修正)
営業時間06:30-23:00
営業状況確認7:20時点で有人対応を確認(営業時間内)
所在地〒549-0011 大阪府泉佐野市泉州空港北1 関西国際空港 第1ターミナル 4階 出発ロビー 南
カウンタータイプ受取専用カウンター(返却不可)
店舗デザイン円形カウンター、木目調外装、明るい内装
提供サービスWiFiルーターレンタル、eSIM、World SIM
スタッフ対応朝の時間帯でも複数名のスタッフが常駐
当日申込可能(カウンターまたはQRコード)
返却場所1階到着ロビー返却BOX(24時間対応)
移転情報2025年3月18日より現在の位置に移転済み
注意事項受取専用のため返却はできません
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次